『このフラ(この世界には死亡フラグが多すぎる!)』におけるリセマラの効率的な手順と、何より「やめ時」について解説します。
先に言っておきますが、リセマラに時間をかけすぎているあなた、その時間こそが最大の『死亡フラグ』ですよ?
📝リセマラする価値はある?
結論から言うと、今後のゲームプレイを「少しでもマシな状態」で始めたいなら、やってもいいでしょう。
ですが、そのために貴重な人生の時間を「確率との不毛な戦い」に何時間も捧げる覚悟、本当にあるんですか?
●リセマラを推奨する(表向きの)理由
- 序盤の死亡フラグ(難所)を強キャラのゴリ押しで回避できる(かもしれない)
- 攻略サイトで「SSランク最強!」と書かれたキャラをドヤ顔で所持できる(最初だけ)
- 周回が楽になる(と信じられている)
●リセマラを控えるべき(本音の)理由
- どうせすぐインフレする: あなたが血眼になって引いた「最強キャラ」、数ヶ月後には「インフレの波に飲まれて死亡」がソシャゲのテンプレです。
- リセマラしてる時間が最大の無駄: あなたがリセマラで10時間溶かしてる間に、さっさと始めた人はイベントを完走し、限定配布キャラをもらって先に進んでいます。どちらが賢いですか?
- SSランク(笑)を信じすぎ: そのキャラ、本当に「最強」ですか? 攻略サイト運営の手のひらの上で、必死にタップダンスしてませんか?
- PS(プレイヤースキル)がなければ無意味: このゲームは「フラグ回避」がキモ。SSキャラを持っていても、あなたの選択肢がヘボなら普通に死にますよ?
以下では、それでも「オレは最強キャラでスタートしないと死んでしまう!」という、リセマラ教の信者のために、具体的な手順を紹介します。
リセマラ方法
この作業に何分かけるかで、あなたの「賢さ」が試されます。
| 手順 | 解説(さっさとやれ) |
|---|---|
| ゲストログインをしてプレイ | アカウント連携なんて「後」でいい。まずは回せ。 |
| チュートリアルを(死んだ魚の目で)クリア | スキップ機能があるなら全力でタップ。ストーリーは後で読めます(どうせ読まない)。 |
| メールから報酬(事前登録)を受け取る | 運営からのお布施(ガチャ石)をかき集めろ。 |
| すべてのガチャを回す:◯連可能(※) | (※ここはリリース後に現実の回数を記載)ここであなたの運命(と時間の無駄)が決まる。 |
| (その程度の結果で)満足するまで繰り返す | 結果に満足しなければアプリ削除(アンインストール)して最初に戻る。地獄のリセマラマラソンの始まりだ。 |
| 【重要】アカウントデータ連携をする | 満足したら、ようやくゲームスタート。「リセマラ」という名のチュートリアル終了です。お疲れ様でした。 |
リセマラ方針(あなたの人生設計)
どうせやるなら、落とし所を決めましょう。無限に時間を吸い取られますよ。
最強ルート(ガチ勢・時間有り余りすぎな人向け)
- 難易度:地獄級(時間の無駄遣いSSランク)
- 目標:SSランクキャラ2体以上 + ヒーラー or サポーター
- 解説:「オレは最強じゃなきゃ嫌だ!」という、プライドだけが高い人向け。周りがメインストーリー5章進んでる頃、あなたはまだチュートリアルガチャを回してることでしょう。
ゆるゆるルート(賢者・おすすめ)
- 難易度:かんたん(さっさと始める賢者の選択)
- 目標:SSランクキャラ 1体(誰でもいい) / または「推し」キャラ
- 解説:最もおすすめ。どうせインフレするんですから、そこそこの強キャラか、好きなキャラ引いたら即スタートしましょう。リセマラで失った時間は、ゲーム本編の経験値では取り戻せません。
キャラ評価(どうせ信じるんでしょ?)
結局、どのキャラが「最強」なのか、他人の評価が気になって仕方ない人は以下をどうぞ。
ただし、忘れないでください。
本当の「強者」は、攻略サイトの評価が固まる前に「本質」を見抜き、
本当の「賢者」は、リセマラなんかに時間をかけず、さっさとゲームを楽しんでいます。
さあ、あなたはまだ「リセマラ」という名の死亡フラグ回避トレーニング、続けますか?
ゲームアプリ攻略ログ 


