□記事は下に続きます

【レジェンズZA】ピカチュウ色違いの色と入手確率を上げる方法【ポケモンレジェンズZA】

ポケモンレジェンズZA

ポケモンZA(ポケモンレジェンズZA)における色違いピカチュウの厳選方法について解説します。特におすすめの厳選場所「ワイルドゾーン3」での簡単な厳選手順や、色違いの出現確率を上げる方法も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

色違いピカチュウの見た目

ポケモンZAにおけるピカチュウの色違いは、通常色と比べて体全体の色が熟したミカンのような色になっているのが特徴です。

通常色 色違い
明るい黄色 熟したミカンのような色

色違い厳選のおすすめ場所と方法

色違いピカチュウの厳選は、「ワイルドゾーン3」の建物で出入りを繰り返して色違い厳選をするのがおすすめ。固定の場所でロードを挟んで出現ポケモンを入れ替えるため、周囲に出現する他のポケモンも同時に厳選できるメリットがあります。

▶ 色違い確率を上げる方法まとめ

ワイルドゾーン3での色違い厳選手順

具体的な手順は以下の通りです。ロードを挟んでも色違いポケモンは消えない仕様を利用します。

  1. ワイルドゾーン3に移動する
    再訪問の場合には、ファストトラベルで移動で
  2. 塔の階段の昇り降りを繰り返す
    ワイルドゾーン3に入ったら、西側にある塔の階段を昇り降りしてマップのロードを繰り返していく。
  3. 30回ほど繰り返したら色違いを確認
    階段の昇り降りを30回ほど繰り返したら、ピカチュウの出現場所(塔から見て右奥のエリア)を確認
  4. 出なかったら手順2に戻る
    色違いがいなかった場合は、再び塔に戻って階段の昇り降りを繰り返します。
  5. 色違いが出たらセーブして捕獲
    色違いのピカチュウを発見したら、戦闘に入る前に必ずセーブをしましょう。

色違いの出現確率を上げる方法

ひかるおまもりで出現確率4倍

「ひかるおまもり」を持っていると、色違いポケモンの出現確率が通常の4倍に上がります。効率よく厳選するために、ぜひ入手しておきましょう。

ひかるおまもりは、「モミジリサーチ」を全て完了した際の報酬として入手できます。

色違い捕獲時の注意点

色違いピカチュウが出たら必ずセーブ!

色違いのポケモンが出現したら、万が一に備えて必ずレポートを書いてセーブしてください。逃げられたり、誤って倒してしまったりしても、セーブした時点からやり直すことができます。

まとめ

ポケモンZAの色違いピカチュウは、ワイルドゾーン3で塔の階段の昇り降りを繰り返すことで比較的簡単に厳選できます。「ひかるおまもり」を入手すればさらに効率が上がりますので、ぜひ挑戦してみてください。

コメントを残す

の項目は必須項目となります。