こんにちは!人気オープンワールドRPG『Fallout 4』の発売10周年を記念して、新たなコンテンツパック「Fallout 4 – Creations Bundle」が登場しました。150以上のCreation Clubアイテムが追加されるとあって、多くのプレイヤーが注目しています。しかし、実際に購入した人たちの間では賛否両論、いえ、むしろ厳しい意見が目立っているようです。
この記事では、「Fallout 4 – Creations Bundle」は本当に「買い」なのか、それとも「待ち」が正解なのか、寄せられたレビューや感想をまとめながら詳しく見ていきます。
「Fallout 4 – Creations Bundle」とは?
まず、「Fallout 4 – Creations Bundle」がどのようなコンテンツなのか、概要をおさらいしましょう。
結論から言うと、これは『Fallout 4』の発売10周年を祝うための、大規模な追加コンテンツパックとなっています。開発元によれば、このバンドルには150以上ものCreation Clubアイテムが収録されているとのこと。
具体的には、以下のようなコンテンツが満載のようです。
- ユニークな武器
- 特別なパワーアーマーセット
- 新しい建造パック
- 塗装(ペイント)
- 唯一無二の自宅
- ドッグミートを別の犬種に変更できる機能 など
これだけのアイテムが追加されれば、連邦での冒険がさらに豊かになることは間違いなさそうですね。ただし、このコンテンツを楽しむためには、当然ながら『Fallout 4』の本編が必要になる点には注意が必要です。
良い点・評価できるポイント
「Fallout 4 – Creations Bundle」の魅力は、やはりその圧倒的なコンテンツ量にあると考えられます。
良い点として挙げられるのは、150以上という膨大な数のCreation Clubアイテムが一度に手に入ることでしょう。これまでCreation Clubのコンテンツを個別に購入していたプレイヤーにとっては、非常にお得なパックと感じられるかもしれません。
新しい武器やパワーアーマーを手に入れてウェイストランドを探索したり、新しい建造パックでユニークな拠点を作ったりと、ゲームの幅を広げる要素がたくさん詰まっています。特に、ドッグミートの外見を変えられる機能は、愛犬家のプレイヤーにとって嬉しい追加要素ではないでしょうか。このように、コンテンツの内容自体は、多くのプレイヤーの期待を集めるに足る魅力を持っていると言えます。
悪い点・問題点(レビューまとめ)
しかし、残念ながら現状(リリース直後)では、このバンドルを手放しでおすすめできない深刻な問題が多数報告されています。
最も大きな問題は、「ゲームプレイに致命的な不具合が発生する」という点です。多くのユーザーが、このバンドルをインストールしたことで、元のゲーム体験が大きく損なわれたと訴えています。
寄せられたレビューから、具体的な問題点を以下のようにまとめました。
- 音声が出なくなる: BGMが停止し、NPC(敵味方問わず)が一切喋らなくなる。静寂の中で効果音だけが響く、という非常に奇妙な状態になるようです。
- ロードが不安定になる: ゲームの読み込み時間が以前より長くなる、あるいは最初の初期化が永遠に終わらないといった報告があります。
- ゲーム終了時の不具合: ゲームを終了しようとすると処理が異常に長くなり、フリーズしたかのように見える。最悪の場合、クラッシュするとの声も。
- コンテンツが反映されない: そもそもインストールしても、追加コンテンツがゲーム内に反映されないという本末転倒な事態も起きている模様です。
これらの不具合は、追加コンテンツのチェックを外しても治らなかったという報告もあり、かなり根深い問題である可能性がうかがえます。
まとめ
ここまで見てきたように、「Fallout 4 – Creations Bundle」は内容こそ魅力的ですが、現状では深刻な不具合を抱えています。
結論として、多くのレビューが「現状での購入は絶対におすすめしない」という立場で一致していました。安定してゲームをプレイしたいと考えるならば、公式から修正パッチやアップデートが配信され、不具合が改善されるのを待つのが賢明な判断と言えそうです。
もちろん、新しいものを誰よりも早く体験したい、あるいは自ら「人柱」となって情報を共有したいという勇敢なプレイヤーを止めることはできません。しかし、音が出ない、ロードが終わらないといった問題は、RPGの没入感を著しく低下させます。大多数のプレイヤーにとっては、バグが修正されるまで様子を見ることを強く推奨します。
ゲームアプリ攻略ログ 
